
2011年10月23日
フルーツバーガー(マンゴー)

2010年08月23日
2010年08月21日
ジョエル・ロブション恵比寿


2010年05月29日
家族会



2010年05月22日
2010年05月15日
2010年05月06日
2010年04月29日
タテル ヨシノ 汐留

お味はもちろんのこと、眺望も良い…らしい…。というのは、レディーファーストで僕の側からは店内しか見えないのだが、妻は浜離宮までバッチリ見えていたそうである。なにー。ごちそうさまー。
2010年04月18日
六厘舎

で、どれくらい並んだか。結論から言うと、並び始めてから食べ終わって店を出るまでに、ちょうど2時間を要した!店舗に到着して行列に並んだ時点で35番目くらい、これなら1時間くらいだと予想していたのだが…実に甘かった。原因は、食べるスピードは人それぞれバラツキがあるが、全12席の総入替え制(映画館のような運用)を取っているため、ある12名のグループの中で食べ終わるのが一番遅い人に同期する必要があり席の平均稼働率が見かけよりもずっと低いからである。
まぁ、持ち帰り分は並ばずに売ってくれるので、どうしても食べたければ家で作ってくれ、ということだろう。しかし、家で作ってみるとこれがなかなか面倒なのだが…。
2010年04月17日
びっくりドンキー池袋店


写真左は、カフェベローチェのコーヒーゼリー。なかなか秀逸で、好物である。
写真右は、14日から発売されているスターバックスコーヒーのブルーベリークリームフラペチーノ。チト甘いので個人的にはシロップ抜きがちょうど良さそうである。
2010年04月11日
2010年04月10日
2010年04月04日
2010年03月28日
2010年03月27日
楽天市場のうまいもの大会


お値段は…考えないことにしよう(笑)。
2010年03月22日
2010年03月21日
池袋餃子スタジアム

しかし、三連休の中日ということなのか、人にぶつからずには歩けないくらいの混雑で、好きな餃子を気軽に買えるような状況ではなかった。適当に3店分(石松、寺岡商店、神龍)を購入してみたが、それだけでも30分以上を費やすような状態。入場制限が必要ではないかと思うくらい。お店側も回転率を上げるために手抜きをしているような雰囲気がした。正直に言えば、某牛丼チェーンの標語の真逆、(!安い,!早い,!うまい)という印象であった。もう行きません。
2010年03月20日
アンジェリーナのモンブラン

手前が月替わりのモンブランで、春ということで「さくら」、奥が中に苺が入っているモンブラン。手前のさくらはかかっている粉砂糖が紅色なので最早モンブラン(白い山)ではない気が…。

で、調べてみると2年前から発売されているらしい。そうだったのかー。昨日の件と言い、物事に気付かずボケボケして生きていてはイカンなー、と思った瞬間であった。