スマートフォン専用ページを表示
微分積分いい気分
出来事の局所的変化を記録して集積します。数学とは関係ありません。ブログ行為が微積分のようだと思うのでこういうタイトルを付けました。主に趣味の事柄について記すつもりです。
予定
最近の記事
(11/02)
トンボ返り出張
(10/23)
フルーツバーガー(マンゴー)
(10/22)
新しい旅のお供
(10/10)
観劇:ナクソス島のアリアドネ
(10/09)
秋の伊豆ツーリング
最近のコメント
フルーツバーガー(マンゴー)
by えぬむら (10/24)
フルーツバーガー(マンゴー)
by た〜さま@ライダーの装備たち (10/24)
秋の伊豆ツーリング
by えぬむら (10/14)
秋の伊豆ツーリング
by たーさま@ライダーの装備たち (10/14)
観劇:ナクソス島のアリアドネ
by えぬむら (10/13)
最近のトラックバック
観劇:ナクソス島のアリアドネ
by
オペラの夜
(03/20)
エビちゃんツーリング
by
PRYCE16写真日記
(06/05)
びっくりドンキー池袋店
by
mintan
(04/23)
桜2
by
中年サラリーマンお父さんの日記
(04/13)
富士登山2009
by
バイクのある生活・F800S
(08/11)
リンク集
ツーリングマップルの実走調査チームによる日替わりコラム
小林ゆきBIKE.blog
GPSストア
The NetBSD Project
トンネルクラブ(えみさんのページ)
ライダーの装備たち(たーさまのページ)
道楽(うっちぃさんのブログ)
MT-01(cillowさんのブログ)
ポンポンclub(sano-yさんのブログ)
ハウス&バイク(phdさんのブログ)
Blumenlied〜花の歌〜(くまさんのブログ)
Chandler@Berlin(Yさんのブログ)
カテゴリ
メモ
(139)
カメラ
(9)
バイク
(94)
グルメ
(91)
計算機
(11)
日記
(0)
過去ログ
2011年11月
(1)
2011年10月
(5)
2011年01月
(2)
2010年10月
(3)
2010年09月
(6)
2010年08月
(5)
2010年07月
(1)
2010年06月
(3)
2010年05月
(12)
2010年04月
(14)
2010年03月
(17)
2010年02月
(8)
2010年01月
(10)
2009年12月
(15)
2009年11月
(13)
2009年10月
(23)
2009年09月
(9)
2009年08月
(10)
2009年07月
(13)
2009年06月
(10)
2009年05月
(11)
2009年04月
(7)
2009年03月
(11)
2009年02月
(8)
2009年01月
(10)
2008年12月
(8)
2008年11月
(12)
2008年10月
(9)
2008年09月
(11)
2008年08月
(15)
2008年07月
(9)
2008年06月
(17)
2008年05月
(18)
2008年04月
(18)
<<
2009年05月
|
TOP
|
2009年07月
>>
2009年06月28日
TOEIC公開テスト
前回
から随分と空いてしまった
TOEIC公開テスト
を性懲りもなく受けてきた。ただでさえ時間が足りない試験なだけに、期間が空いてしまうと解答戦略の勘が鈍って良くない。今回も自己ベスト更新はならないと思われる。何せ時間が無くてリーディング後半のいくつかの問題に手が付けられなかったので。英語なんて大っキライ!誰が英語なんか発明したんだろう。責任者出てこい(笑)。
その後、
義母のガラス個展
の搬出を手伝う。知力・体力共に使ってさすがに疲れた。
posted by nmura at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
メモ
2009年06月26日
連邦軍の白いヤツ
今日はお台場に外勤だったので、ジオン軍に拿捕されて
潮風公園
に晒されている噂の白いヤツを仕事帰りに見てきた。もちろん実物大です(実物大ってナンだ?)。身長ごじゅうななめーとる、もとい、18メートルとのことだ。
着いたときは21時過ぎ、真っ暗で良く分からなかったのだが、しばらくするとピカピカ光ったりし出す。カッコイイかも!
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
メモ
2009年06月25日
義母ガラス展
義理の母と書いてお母様と読む人が、趣味でやっているガラス作品の個展を東京で開きたいというので上京してきた。準備に男手が必要とのことで、今日は有給を取ってそのお手伝い。
写真はその作品の一部。僕にはどうやって作るのか不明だが、とにかく涼しげな視覚的印象とは異なり制作時はかなり暑いらしい。
続きを読む
posted by nmura at 16:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
メモ
2009年06月19日
うどん三昧
香川は高松に出張している。香川といえば讃岐うどん。というわけでうどん三昧。
上段左:
連絡船うどん店
上段中:
川福 マリタイムプラザ店
上段右:
鶴丸
下段左:
こんぴらや
下段右:
さぬきうどん職人めりけんや 高松駅前店
上段の写真は、実はある1日の朝食・昼食・夕食である。三食うどんは正直さすがに辛いが、性懲りもなくまたうどんを食べるのである。
posted by nmura at 16:44|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2009年06月14日
さくらんぼ狩りツーリング
更新中
いつもお世話になている
トンネルクラブ
のTAKAさん企画で群馬県沼田方面にさくらんぼ狩りに行って来た。
写真は
日本一短い距離を走るD51
のデッキにて。何を隠そう鉄でない僕が非常に楽しめたスポットである。大興奮!
※
オフィシャルブログの記事
に我々の事を載せて頂きました!
続きを読む
posted by nmura at 23:31|
Comment(4)
|
TrackBack(1)
|
バイク
2009年06月07日
北茨城ツーリング
久しぶりに
ノースハウス
の月例ツーリングにタンデム参加した。今日は天気も良く絶好のツーリング日和で企画もイベント満載、実に楽しかった。幹事のふわさん、お疲れさまでした&ありがとうございます。
写真上段左:ビーフライン
写真上段右:
竜神大吊橋
写真中段左:
袋田の滝
写真中段右:道の駅もてぎで食べたジェラート。右側は生の苺をその場ですり潰して混ぜる「
おとめミルク
(期間限定)」。絶品!
写真下段左:昼食に
昔屋
で食べた蕎麦
写真下段右:何故かバイクの隊列に混じるユーノスロードスター
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2009年06月06日
VFR Rタイヤ交換・オイル交換
前回の東北タンデムツーリング
で終わっていたVFRのリアタイヤをいつもの
テクニタップ
で交換してきた。今回もブリヂストンBT-021を選択。ここは相変わらず作業が丁寧で速い。
過去の記録
を見るとBT-021のリアは9,600kmもった事になる。まぁまぁである。
続きを読む
posted by nmura at 20:09|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2009年06月04日
容疑者Xの献身
最近、東野圭吾にはまっている。昨晩、途中まで読み進めていた「
容疑者Xの献身
」を寝る前に続きを読み始めたら止まらなくなってしまって、結局読み終えてしまった。ストーリーが良く練られていて感心するばかりである。1ページ1ページめくるのが楽しい。おかげで良く寝られず眠いのなんのって。
「
秘密
」も良かった。次は「
手紙
」を読む予定、楽しみである。
posted by nmura at 23:59|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
メモ
2009年06月02日
友に会いに
本日は有給を取り、ドイツよりの使者Yさんと昨年逝った友人のお墓参りへ。Yさんのたっての希望に、ご遺族の方が車で連れて行って下さるというので同行させて頂いた。いろいろ気を遣って頂いた。ありがとうございます。
写真は本件とは関係ない、海ほたるで見た不思議な旗(加工したものではありません)。こういうのを反旗というのだろうか?
posted by nmura at 21:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
メモ
2009年06月01日
ドイツよりの使者
元同僚で友人のYさんが休暇のため来日されたので、お好み焼き店で迎撃。お久しぶりです。
写真はドイツ語仕様のキーボード。配列がQWERTYではなくQWERTZになっている。どうして?
posted by nmura at 23:59|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
メモ
検索ボックス
プロフィール
名前:えぬむら
URL:
http://www.gentei.org/%7Enmura/
写真:
<<
2009年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RDF Site Summary
RSS 2.0