スマートフォン専用ページを表示
微分積分いい気分
出来事の局所的変化を記録して集積します。数学とは関係ありません。ブログ行為が微積分のようだと思うのでこういうタイトルを付けました。主に趣味の事柄について記すつもりです。
予定
最近の記事
(11/02)
トンボ返り出張
(10/23)
フルーツバーガー(マンゴー)
(10/22)
新しい旅のお供
(10/10)
観劇:ナクソス島のアリアドネ
(10/09)
秋の伊豆ツーリング
最近のコメント
フルーツバーガー(マンゴー)
by えぬむら (10/24)
フルーツバーガー(マンゴー)
by た〜さま@ライダーの装備たち (10/24)
秋の伊豆ツーリング
by えぬむら (10/14)
秋の伊豆ツーリング
by たーさま@ライダーの装備たち (10/14)
観劇:ナクソス島のアリアドネ
by えぬむら (10/13)
最近のトラックバック
観劇:ナクソス島のアリアドネ
by
オペラの夜
(03/20)
エビちゃんツーリング
by
PRYCE16写真日記
(06/05)
びっくりドンキー池袋店
by
mintan
(04/23)
桜2
by
中年サラリーマンお父さんの日記
(04/13)
富士登山2009
by
バイクのある生活・F800S
(08/11)
リンク集
ツーリングマップルの実走調査チームによる日替わりコラム
小林ゆきBIKE.blog
GPSストア
The NetBSD Project
トンネルクラブ(えみさんのページ)
ライダーの装備たち(たーさまのページ)
道楽(うっちぃさんのブログ)
MT-01(cillowさんのブログ)
ポンポンclub(sano-yさんのブログ)
ハウス&バイク(phdさんのブログ)
Blumenlied〜花の歌〜(くまさんのブログ)
Chandler@Berlin(Yさんのブログ)
カテゴリ
メモ
(139)
カメラ
(9)
バイク
(94)
グルメ
(91)
計算機
(11)
日記
(0)
過去ログ
2011年11月
(1)
2011年10月
(5)
2011年01月
(2)
2010年10月
(3)
2010年09月
(6)
2010年08月
(5)
2010年07月
(1)
2010年06月
(3)
2010年05月
(12)
2010年04月
(14)
2010年03月
(17)
2010年02月
(8)
2010年01月
(10)
2009年12月
(15)
2009年11月
(13)
2009年10月
(23)
2009年09月
(9)
2009年08月
(10)
2009年07月
(13)
2009年06月
(10)
2009年05月
(11)
2009年04月
(7)
2009年03月
(11)
2009年02月
(8)
2009年01月
(10)
2008年12月
(8)
2008年11月
(12)
2008年10月
(9)
2008年09月
(11)
2008年08月
(15)
2008年07月
(9)
2008年06月
(17)
2008年05月
(18)
2008年04月
(18)
<<
2008年05月
|
TOP
|
2008年07月
>>
2008年06月29日
家族会
友人夫婦と表参道近くの
酒場DEN 南青山荘
という呑み屋に行ってきた。なかなか雰囲気の良い店であった。入口で靴を脱いであがるスタイルは魚民風?
楽しいひとときにいつも時間を忘れてしまう。次回は焼き肉という約束をして別れたが、ついつい遅くなってしまった。それにしても今日は雨が良く降る。
posted by nmura at 23:59|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2008年06月27日
同期会
大学の友人+恩師と新橋の
郷土・せとうち料理 かおりひめ
へ。ここは四国の瀬戸内側、つまり香川県と愛媛県の料理を頂くことができる。香川県の料理ということで、シメはもちろん讃岐うどんだ。ただ、付け汁があまり美味しくなかったのが残念だ。
ちなみにこの呑み会、実は友人の出産を祝して、ということなのだが、当人は遠方のため来られないという不思議な呑み会である(笑)。おめでとー。
posted by nmura at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2008年06月25日
任意保険のロードサービス
東京海上日動の二輪用任意保険でも2008年7月からロードサービスが開始されるらしいので、保険の更新に併せて申し込んだ。
写真は、保険会社からの満了のお知らせと自動継続停止のご案内。なぜ自動継続停止なのかは不明なのだが…。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年06月20日
CTスキャン
手のCTスキャンを受けて来た。
骨折
後の関節面が気になるとのことだ。
結果的には心配していた程ではなかったが、かなりひどい骨折らしい。文字通り、粉砕骨折なんだとか。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年06月18日
乙女寿司
インターネットの口コミ情報ランキングでかなりの上位に位置する乙女寿司に行って来た。事前に同僚が下調べしてくれていたのでスムーズに行くことができたが、え!?ここ??というような場所にあってある意味楽しめた。もちろん、寿司の味はバツグンである。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2008年06月16日
金沢
今日から木曜日まで今度は石川県の金沢に出張。
夜には呑み会でまたまた食べ過ぎてしまった。イカンイカン。
posted by nmura at 23:59|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
メモ
2008年06月15日
ドナドナ?
フェリーは定刻通り大洗港に着き、バイク屋さんに迎えに来てもらった。さすがに都内の走行で要求されるクラッチ操作は不安なので大事を取っての依頼だ。
フェリーを降りたらサプライズがあった。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年06月14日
乗船
朝、北見の宿を後にし、一路フェリーが待つ苫小牧港へ。
骨折
のため細かいクラッチ操作は難しいが、走り出してしまえば大きな問題は無い。それでも、もちろん、細心の注意を払って走行し、予定していた時間通りに苫小牧港に着くことができ、スムーズに乗船することができた。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年06月13日
旭山動物園
旭川の代名詞となっている旭山動物園に行ってきた。なるほど、見せ方が工夫されており、動物も活き活きしている。人気がでるわけだ。故郷の動物園には何度か行ったことがあるが、全く別次元の施設だ。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
メモ
2008年06月12日
呑み会
今日は食べ過ぎ呑み過ぎである。メタボ一直線(笑)。
写真は仕事関係の超お偉いさんと呑んだお酒。この呑み屋さん、非常に良かった。特に写真向こうの鰻の蒲焼は最高であった。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年06月11日
模擬
写真は夜食べた旭川ラーメン「まつ田」の正油ラーメン。ここはいろいろ教えてくれる地元の人オススメの店。旭川ラーメンは醤油です、ということでベーシックなこれを注文してみた。
なるほど、魚系のダシで美味しかった。ごちそうさまー。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2008年06月10日
診断
地元の人に旭川の良さそうな整形外科を聞いて行ってきた。北見では日曜日ということもあり応急的に専門医で無い先生に診てもらったが、餅は餅屋、専門医に診てもらった方が安心だ。
写真は、左手の手のひら側から見たレントゲン画像のデジカメ記録。北見では余裕が無かったが今回は撮らせてもらった(笑)。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年06月09日
旭川
今日から金曜日まで旭川で仕事。無事に旭川に着いた。
仕事は予定通り終えることができ、ご一緒させて頂いている方々と生ラムジンギスカンを食べた。思ったよりもあっさり。
続きを読む
posted by nmura at 23:02|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2008年06月08日
骨折
ネタをまた一つ作ってしまいました。左手甲の小指側(第5中手骨?)を骨折してしまいました(涙)。あ、小指以外、バイクも身体も無事です。
写真は、骨折しているんだろうなぁ、と思いつつも周って撮った屈斜路湖。
続きを読む
posted by nmura at 16:10|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年06月07日
帯広
早朝に苫小牧のホテルを後にして、一路、帯広方面へ。天気予報で帯広だけ天気が良かったというのもあるが、何といってもウマいものがあるからだ。
定番の豚丼とサクサクパイを食べられたし、写真のようにナイタイ高原牧場からの雄大な眺めも最高であった。
続きを読む
posted by nmura at 22:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年06月06日
下船
フェリーは定刻通り苫小牧港に着いて、午後8時過ぎに無事下船した。
僕は船が大の苦手なので、乗船してから下船するまで、一切、食べ物を食べることができない。ただひたすら横になるだけだ。宿についた今でも何となく揺れている(笑)。
港の気温は10度、少し肌寒い。明日から本番、帯広方面へ。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年06月05日
乗船
大洗フェリーターミナルにて「さんふらわあ だいせつ号」に乗船。深夜2時出航で苫小牧へ。
さすがにこの時期は人も少なく、4人部屋は独り占め状態。気を使わなくて良いから楽でうれしい。それに、起きたら一つ仕事をしないといけないので調度良い。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
バイク
検索ボックス
プロフィール
名前:えぬむら
URL:
http://www.gentei.org/%7Enmura/
写真:
<<
2008年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RDF Site Summary
RSS 2.0