スマートフォン専用ページを表示
微分積分いい気分
出来事の局所的変化を記録して集積します。数学とは関係ありません。ブログ行為が微積分のようだと思うのでこういうタイトルを付けました。主に趣味の事柄について記すつもりです。
予定
最近の記事
(11/02)
トンボ返り出張
(10/23)
フルーツバーガー(マンゴー)
(10/22)
新しい旅のお供
(10/10)
観劇:ナクソス島のアリアドネ
(10/09)
秋の伊豆ツーリング
最近のコメント
フルーツバーガー(マンゴー)
by えぬむら (10/24)
フルーツバーガー(マンゴー)
by た〜さま@ライダーの装備たち (10/24)
秋の伊豆ツーリング
by えぬむら (10/14)
秋の伊豆ツーリング
by たーさま@ライダーの装備たち (10/14)
観劇:ナクソス島のアリアドネ
by えぬむら (10/13)
最近のトラックバック
観劇:ナクソス島のアリアドネ
by
オペラの夜
(03/20)
エビちゃんツーリング
by
PRYCE16写真日記
(06/05)
びっくりドンキー池袋店
by
mintan
(04/23)
桜2
by
中年サラリーマンお父さんの日記
(04/13)
富士登山2009
by
バイクのある生活・F800S
(08/11)
リンク集
ツーリングマップルの実走調査チームによる日替わりコラム
小林ゆきBIKE.blog
GPSストア
The NetBSD Project
トンネルクラブ(えみさんのページ)
ライダーの装備たち(たーさまのページ)
道楽(うっちぃさんのブログ)
MT-01(cillowさんのブログ)
ポンポンclub(sano-yさんのブログ)
ハウス&バイク(phdさんのブログ)
Blumenlied〜花の歌〜(くまさんのブログ)
Chandler@Berlin(Yさんのブログ)
カテゴリ
メモ
(139)
カメラ
(9)
バイク
(94)
グルメ
(91)
計算機
(11)
日記
(0)
過去ログ
2011年11月
(1)
2011年10月
(5)
2011年01月
(2)
2010年10月
(3)
2010年09月
(6)
2010年08月
(5)
2010年07月
(1)
2010年06月
(3)
2010年05月
(12)
2010年04月
(14)
2010年03月
(17)
2010年02月
(8)
2010年01月
(10)
2009年12月
(15)
2009年11月
(13)
2009年10月
(23)
2009年09月
(9)
2009年08月
(10)
2009年07月
(13)
2009年06月
(10)
2009年05月
(11)
2009年04月
(7)
2009年03月
(11)
2009年02月
(8)
2009年01月
(10)
2008年12月
(8)
2008年11月
(12)
2008年10月
(9)
2008年09月
(11)
2008年08月
(15)
2008年07月
(9)
2008年06月
(17)
2008年05月
(18)
2008年04月
(18)
TOP
|
2008年05月
>>
2008年04月27日
草津まったり絶景撮影ツーリング
ライダーである我々は
前回に引き続き
またしてもあの角を曲がったのだ。今回のコーナーは二つ。そしてそのコーナーの先にあったもの、それは...
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(10)
|
TrackBack(1)
|
バイク
2008年04月26日
ぴょんぴょん舎・アンジェリーナ
銀ブラというわけではないが、銀座で冷麺とモンブランを食べてきた。
続きを読む
posted by nmura at 23:49|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
KTEL実装
先日購入したSHOEI製ヘルメットMULTITEC
に
KTEL
を実装した。それなりに大変だったが、工作はやはり面白い。
続きを読む
posted by nmura at 23:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年04月22日
バター
生乳生産量調整の影響で全国的に乳製品が品薄状態とのこと。特にバターが手に入りにくいらしく、都内のスーパーでは棚ごとごっそり無くなる所も。皆さんの所はどうですか?
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2008年04月20日
甲斐北部行き当たりばったりツーリング
あの角を曲がると何かがあるはずだ、だから我々は行くのだ!「人はなぜ山に登るのか?そこに山があるからだ」とは登山家の言葉だそうである。しかし我々ライダーはそうではない。何かがあると思うから角を曲がり、山に登るのだ!そして、そのコーナーの先にあったものは...
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(9)
|
TrackBack(2)
|
バイク
2008年04月19日
古都・ヘルメット・演奏会
全く関連性の無い三つのタイトル。食欲、物欲、芸術欲を満たした一日であった。
続きを読む
posted by nmura at 23:33|
Comment(4)
|
TrackBack(1)
|
バイク
2008年04月18日
日曜日
MT-01乗りの
cillowさん
に振られて、4月20日(日)のツーリングを企画することになりました(笑)。山梨の桃の花が、多分、きっと、何となく見ごろなので、これを愛でに行こうと思います。
写真は、9年前のちょうど同じ頃に御坂あたりで撮ったものです。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年04月14日
コソ練
ツインリンクもてぎにコソ練に行って来た。いや、ここに載せている時点で全くコソ練にはなっていないのだが…。
参加したのは、自身としては1999年春、2000年秋に次いで3回目となる
SRTT
もてぎ。
今回は上半身の使い方が分かった(気がする)。スロットルワークの課題は持ち越し。苦手なフロントブレーキの使い方が新たな課題として加わった。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年04月11日
昼食会
某高級ホテルのバフェで新メンバー歓迎昼食会を催した。日本では4月が人の入れ替わり時期だけど、うちの職場グループもご多分に漏れず新たに二人の人を迎え入れた。もっとも、配置が変わっただけなので二人とも新人というわけではないのだが。
続きを読む
posted by nmura at 19:16|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2008年04月10日
電球
家の風呂場の電球が切れたので交換した。正確には電球ではなく電球形の蛍光灯。蛍光管がソフトクリームのような形状になって封入されている。
続きを読む
posted by nmura at 20:45|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
メモ
2008年04月09日
発光
オンボードのLEDが光った!
ただそれだけなんだけど、最近、こんな組込み系システムで遊んでいる。みついわ氏の
MES(Micro Embeded System)
というOSを載せた
SH7144LAN/SH2
ボード。
続きを読む
posted by nmura at 18:46|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
計算機
2008年04月08日
葉桜
仕事で帰りに上野を通ったので、上野公園まで足をのばしてみた。今日の雨と強風で桜の花は完全に散って葉桜だ。もちろん、花見をしている人は一人も居ません。
先週は満開
、そして今日は葉桜、あっという間で切ないけど散り際が美しい!?これが日本人の心の中にある何かなのかな?
posted by nmura at 20:52|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
メモ
2008年04月06日
VFRオイル交換
VFRの7回目のオイル交換をビーライドで行った。今回は奇数回なのでエレメントも交換。シフトフィールが良くなった(当たり前だけど)!
VFRの整備記録は
こちらです
。
posted by nmura at 23:59|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年04月05日
藤原庵
ずっと行ってみたかった藤原庵に行ってきた。詳細など20レポートは
こちらです
。
posted by nmura at 23:59|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
バイク
2008年04月04日
車雑誌の撮影
職場近くでまた車の撮影に出くわした。
前回の車種
は分からなかったけど、これなら分かる、Fiat 500だ。その向こうの黄色い車がMINIだ。
今日で四日目、やー、これで三日坊主にならなくて済んだ
posted by nmura at 21:17|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
メモ
2008年04月03日
刀削麺
ヨドバシAkiba8Fレストラン街のXi'an(シーアン)で夕食、珍しい刀削麺を食べて来た。見た目はきしめんのような太麺。麺を「削ぎ落とす」という製造過程でできる不均質なざらざら面にスープが良くからんでなかなか美味しかった。
食べられない人が多いけど、パクチーのサラダ最高!鶏肉炒めの山椒がビリビリ!!香草にスパイスにと、これらもなかなかイケていた。
続きを読む
posted by nmura at 23:39|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2008年04月02日
花より団子
職場の同僚、秘書さんと上野公園へ夜桜見物に行ってきた。
例年すごい人である。人混みは嫌いなんだけど、こういう活気のある場所は好きです。
続きを読む
posted by nmura at 23:59|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2008年04月01日
スタート
春だ、四月だ、何か始めよう!というわけで、ブログを始めてみました。
写真は、昼食がでら職場で花見したときのもの。満開です。
続きを読む
posted by nmura at 20:16|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
メモ
検索ボックス
プロフィール
名前:えぬむら
URL:
http://www.gentei.org/%7Enmura/
写真:
<<
2008年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RDF Site Summary
RSS 2.0